

揚げる
電気フライヤー
(スタンダードタイプ)

低温加熱が実現し、油を長持ちさせます
特殊形状のヒーター採用により、油温に近い低温加熱を実現。 油槽の清掃が楽にできるヒーターのスイングアップ方式。 (油槽内に突起物がなくシンプル)直接加熱方式で熱効率が優れているため食品投入後の油温度復帰が速く、ランニング …
詳しくはこちら→
電気フライヤー
(スローダウンタイプ)

新安全機構をプラス
ヒータースローダウン機構
ヒーターのスイングアップ・ダウン操作中、万一、油などで手が滑った時、高温の油にヒーターが勢いよく飛び込み、油が飛び散り大変危険です。 そんな時でもスローダウン機構付はヒーターを静かに油の中に降ろしていきますので安全です。
詳しくはこちら→
電気フライヤー
(ハイスペックタイプ)

使いやすさ、安全性を追求した
一歩進んだハイスペックモデル
従来品より間隔の広い、薄型ヒーターを採用することで、清掃作業が容易になり、省力化を実現します。メニュープログラム機能搭載、調理温度・時間の登録で繰返し調理を実現。油の温度は5メニュー、調理時間は10メニューまで登録でき、 …
詳しくはこちら→
電気フライヤー
(フィードバック制御タイプ)

安定した調理品質を省コストで実現
業界初の油温フィードバック制御(特許登録済)により、安定した調理品質を確保するとともに、従来の電気式フライヤーに比べ年間消費電力量を約6%低減でき、CO2排出量も年間約200kg削減できます。独自開発の槽の構造及び薄型ヒ …
詳しくはこちら→
電気フライヤー(節電タイプ)

省電力で節電に貢献
食材投入を素早く感知する新制御方式の採用により油温の低下を抑えられます。同じ調理能力でありながら消費電力は当社従来品と比べ15%以上削減できました。長時間調理しない場合は自動的に省エネモードに切り換わり、 節電ならびに油 …
詳しくはこちら→
電気ディープフライヤー

深型油槽で大量調理
油槽が深くハイパワーですので、効率よく連続調理ができ、大量の食材投入による油温低下から素早く復帰します。ヒーターは油槽中につける直接加熱方式で熱効率が優れています。コントロールパネルの操作だけで油の温度管理が簡単にでき、 …
詳しくはこちら→
ろ過機能付フライヤー

高機能フライヤーと、ろ過機が一体化!作業性と安全性が向上
ニチワの「ろ過機付フライヤー」なら、ろ過作業がスムーズに行え、清掃時間の短縮に貢献します。また、油の劣化を抑制し、油の使用量の削減ができて経済的。大手スーパーやチェーン店でもご採用頂いています。
詳しくはこちら→
電気オートリフトフライヤー
(1バスケットタイプ)

誰でも、繰返し最適な美味しさで揚げることができます
安定した品質の調理ができるオートリフト機構搭載、あらかじめ登録された調理時間で、フライバスケットが自動的にリフトアップ。正確な時間と温度管理により誰でもメニュー選択で安定した品質の揚げ物調理ができます。油の温度は5メニュ …
詳しくはこちら→
電気オートリフトフライヤー
(2バスケットタイプ)

オートリフト機構をプラス
安定した品質の揚げ物調理ができます
フライバスケットは調理時間をタイマーセットし、スタートキーを押すだけで油槽の中に降りていき、タイムアップで自動的に油槽から引き上げます。しかも、リフトのタイマーは左右別々のタイマーセットが可能ですから、種類の違う食材でも …
詳しくはこちら→
電気フライヤー(卓上タイプ)

コンパクトな卓上タイプだから少量の揚げ物に最適
ヒーターを直接油槽に入れる直接加熱方式で熱効率が優れています。ヒーターはスイングアップハンドルで容易に上げることができますので、油槽のお手入れが楽にできます。排油用のパイプは脱着式です。(排油容器への処理が楽にできます)
詳しくはこちら→
電気フライヤー(卓上タイプ)
TEF-6シリーズ

揚げ時間をタイマーで設定、
オートリフト機構により、自動的にフライアップ
ヒーターはスイングアップ式で清掃が容易に行えます。オートリフト機能付(TEF-6-1Lのみ)。家庭用電源100Vで使用できます。
詳しくはこちら→
電気ミニフライヤー(MTEF-3D)

少量の揚げ物に最適
油温はサーモスタットでベストコンディションにセットして使用できます。ヒーターはスイングアップ方式になっていますから、油槽のお手入れが楽に行えます。
詳しくはこちら→